さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年06月02日

手間ひまコーヒー

手間ひまコーヒー
 未焙煎のコーヒー豆をいただきました。

 「軽く色がつけばいいから」といただいたはいいけど、軽くって何?どの程度?。想像もつきません。料理本で「塩少々」がわからず、パニクる感じでしょうか。ま、何でもやってみるしかないし。やってみました。

 最初は本当に軽く色が変わるくらいで止めました。そーしてミルに入れたら、ミルのハンドルが動かない!。生だったんですね。摺れませんでした。無理矢理摺って粉にしてコーヒー入れたら、腹壊しました。生コーヒーって腹下すんだーと初めて知りました。

 今回は、友達とじっくりお店で売ってるコーヒー豆くらいの色になるまで煎ってみました。よく考えたらあれが完成品なんだから、あれくらいに色変わるまでやらないとだめなんだよなー。
 40分かかりました。
 ・・・・・軽く色つけばいいからって・・・・軽くって・・・・・。

 それでもまだ、イマイチ摺りにくかったのでまだお店のようなカンペキさではなかったかもしれません。まあ、今回は腹壊す事はなさそうですが。

 自分焙煎コーヒーはとっても爽やかな若い味の中に、ところどころ焦げた味がしました(笑)。均等に煎るのって結構技術が必用みたいです。そして、フライパンで煎った跡にはものすごい量の焦げた皮が飛び散りました。
 そうか。コーヒー豆ってこんなに手間ひまかかるんだねえ。
 既製品ばかりではわからない細かい事実がとっても新鮮でした。
 なんでもやってみるもんです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(食べたこと)の記事画像
秋便り
塩は偉い
日本人踏み絵
いちごジャム
キャベツ便り
ラオスコーヒー
同じカテゴリー(食べたこと)の記事
 秋便り (2009-09-11 12:00)
 塩は偉い (2009-08-03 08:43)
 日本人踏み絵 (2009-06-10 12:00)
 いちごジャム (2009-04-12 12:00)
 キャベツ便り (2009-02-21 12:00)
 ラオスコーヒー (2009-02-09 10:12)

Posted by やな at 12:00│Comments(5)食べたこと
この記事へのコメント
昔の方はこれを皆手作業で行っていたんですよね。
最初はお腹壊す人も続出していたのかなぁ^^;?
一からの工程を行うと、市販されてるものを私達消費者の手元に届けてくださる方々に感謝したくなりますね♪
Posted by チャム at 2009年06月03日 05:52
焙煎はコーヒーの命に関わるよね。
焙煎の上手なコーヒー屋さんは、
口コミで評判広がるくらいだもん。
身近に生豆売ってるところがあるけど、
私は手を出さなくって、ホントによかった・・・!
Posted by z0ra at 2009年06月03日 21:10
そんなにかかるんですねー!ちょっと挑戦してみたい気もします♪1回したら満足、ってなると思いますけど(笑)

先日お花屋さんでコーヒーの木を見つけました☆これは実がなるのかな〜、と店頭でしばし考えてしまいました。枯らさず育てる自信が無くて手に入れてません…
Posted by ちょこ at 2009年06月04日 19:37
コーヒーの生豆は、ベージュっぽい色をしているんですね。
初めて知りました。
何となく、最初からあのこげ茶色の実のような気がしてました。

私も料理本の「適量」だの「少々」だの「ひとつまみ」だのという言葉には
いつも悩まされます…。
料理上手の友人は、「適当でいいよ」っていうのですが、
初心者には何が「適当」なのか、わからないんですよね。
きっと、柳原さんにコーヒー豆をくださった方も
コーヒー豆上級者、なんですね。
Posted by やま at 2009年06月07日 07:32
>チャムさま
アメリカの西部劇なんか見ると、こーやってコーヒー作ってたのかななんて気持ちになりますね。
腹壊した人いたのかな・・・・。
>zOraさま
私も、これからはプロに任せようと思いました(笑)
>ちょこさま
コーヒーの木から・・・。それが一番遠大な計画ですね。
コーヒー農場の人の苦労が身を持って体験できるかも・・・。
>やまさま
その後「40分もいらない。15分でできる」と言われました。
上級者だと15分で煎れるみたいです・・・。
Posted by やな at 2009年06月12日 13:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手間ひまコーヒー
    コメント(5)